「糖質制限でダイエットしたいけど、仕事から帰ってきて自炊する元気がない」
「糖尿病でカロリー制限がんばって、体重は減ってきたけど、HbA1cは一向に下がらない…」
自炊した方が安く済むし、自分でレシピとか見て糖質制限食を作った方が、いいのかもしれない。
でも、、、
疲れて帰ってきた後に、糖質制限の夕飯を作るのって、けっこうしんどくないですか??
それに、低糖質のメニューを考えるのもストレスだし…。
実際、会社から帰ってきて、家での作業諸々考えて~ってやってると、脳みそのリソースが足りないんですよね。夕飯のメニュー考えて~自炊して~洗い物して~あっ糖質制限しなきゃ~・・・とかやってられるか!!って話で。
— 黒井 心@冬コミ新刊「PC選定本」PDF版通販中 (@kuroi_shin) 2019年7月29日
そこで、利用したいのが糖質制限(糖質オフ)の宅配弁当。
管理栄養士によって、糖質を徹底的に管理された冷凍の宅配弁当です(通販で購入OK)。
電子レンジで温めるだけで、簡単にロカボ弁当が食べられちゃうんです。
糖尿病の方も、最近、カロリー制限ではなく、糖質制限での治療法が浸透しつつありますよね。(年配の医師は、糖尿病の治療法で糖質制限なんてありえないという方も多いようですが。)
コンビニで糖質制限の夕飯を調達するあのときのように…
・・・栄養表示見て「糖質どれくらい入っているのかな?」・・・
とかいちいちチェックする必要なし。
それに、
糖質制限をし出してからするようになった自炊
と言っても同じような簡単なやつばかりだけどw
最近は大抵肉とアスパラの炒めとトマト#w_1 #自炊男子 #メニューはほぼ変わらず pic.twitter.com/EK9T5jk1lu— 吉岡世起 (@SEIKI1005) 2018年9月25日
あまり料理のしない人って、こうなっちゃいますよね。みんな同じですよ。
でも、やっぱり
ダイエット中は家で糖質制限の食事ばかり食べてて自炊する習慣つけたいなあとか思ってたけど、やっぱり外食楽だな……。
— ふじゅ📖VR好きラノベ読み (@fuju9981) 2018年10月4日
ただ、外食だと、どうしても食費が高くなってしまう…。
そこで、このページでは、外食より安くあがる糖質制限宅食弁当の
- 1食あたりの料金
- 糖質量ってどれくらい?
- みんなの口コミ・評判は?
などをご紹介します。
あなたのロカボ・糖質制限弁当選びのお手伝いができたら嬉しいです♪
宅配弁当は、軽減税率の対象品目となるため、消費税率は8%のままです。
(消費税の軽減税率に制度に関するQ&A参照)
【どこ安い?】糖質制限の冷凍宅配弁当8社の料金紹介
社名をクリックかタップすると各社HPにつながります。
コース名 | 1食あたり値段 (税込) |
糖質量 |
|
食宅便 |
低糖質セレクト 7食セット |
560円 | 10g以下 |
まごころケア食 | 糖質制限食 7食セット |
568円 | 15g以下 |
ナッシュ(nosh) |
10食コース | 613円 | 17g以下 |
ウェルネスダイニング | 糖質制限気配り食 7食セット |
694円 | 15g以下 |
つるかめキッチン | 7食セット | 695円 | 15g以下 |
タイヘイ | 7食セット | 704円~ | 16g以下 |
ニチレイ | 7食セット | 785円 | 15g |
メディカルフードサービス | 6食セット | 883円 | 40g以下 |
- コープ
- 生協
- ワタミの宅食
- ヨシケイ
- セブンミール
- わんまいる
などは、糖質制限専用の「宅配弁当」は取り扱っておりません。
何で選ぶ?ダイエットや糖尿病向け低糖質な宅配弁当を比較
ナッシュは、
- 4食セット(1食あたり700円)
- 6食セット(1食あたり647円)
- 8食セット(1食あたり597円)
- 10食セット(1食あたり548円)
と7食セットがありませんので、一番人気で1食あたりの料金が最も安くなる「10食セット」で比較します。
食宅便 |
まごころケア食 |
NOSH |
|
料金 | 3,920円 (7食) |
3,980円 (7食) |
6,134円 (10食) |
1食あたり の料金 |
560円 |
568円 |
613円 |
料金 (14or20食) |
なし (7食セットを2つ注文) |
6,480円 (14食) |
11,836円 (20食) |
1食あたり の料金 |
ー | 463円 |
591円 |
食材の産地 | 国産:8割 外国産:2割 |
国産:9割 外国産:1割 |
全て国産 |
利用方法 |
その都度か 定期注文 |
その都度か 定期注文 |
定期注文のみ ただし、ネットから ・定期配送スキップ機能 ・即時解約機能 有り |
お試し有無 | 7食セットの1回のみ単発注文OK |
7食セットの1回のみ単発注文OK |
初回10食注文後、定期配送ストップ機能あり |
糖質の量 |
10g以下 |
15g程度 |
17g程度 |
カロリー | 230kcal前後 | 240kcal前後 | 340kcal前後 |
メニューの選択 | 不可 |
不可 |
可能 |
送料 | 390円 |
無料 |
初回無料 2回目以降:900円 |
支払い方法 |
口座振替 代引き クレジットカード |
銀行振込 口座振替 代引き クレジットカード |
代引き クレジットカード |
定期配送休止方法 | ネットor電話で休止申込 (5日前まで) |
ネットor電話で休止申込 (1週間前まで) |
ネットor電話で休止申込 (1週間前まで) |
定期解約方法 | 電話のみ | 電話のみ | ネットで簡単 |
食べてみて、ちょっと口に合わないなって思ったら、ナッシュは、1回だけの注文でもHP上からボタン一つで解約できます。
ログイン後、「お届け設定」より定期配送プランを簡単に停止(解約)できます。
詳しい解約方法を画像付きで紹介 ⇒ ナッシュの解約方法
ここで、送料を考慮にいれて、1食あたりの料金を比較してみると
食宅便 | まごころケア食 | ナッシュ | |
料金 | 3,920円 (7食) |
3,980円 (7食) |
6,134円 (10食) |
送料 | 390円 | 無料 | 900円 |
合計 | 4,310円 | 3,980円 | 7,034円 |
1食あたり の料金 |
615円 |
568円 |
703円 |
上記3社の味の印象やおかずの量を比較
食宅便 |
まごころケア食 |
NOSH |
|
味の特徴 (個人的感想だけど) |
しっかり味の濃いめ | 優しい感じの薄味 | 優しい感じの薄味 |
塩分 |
2.0g以下 | 2.0g以下 | 2.0g以下 |
お弁当全体の量 | 200g前後 |
200g前後 |
300gちょっと |
メインの量 | 50gくらい |
50gくらい |
90gくらい |
副菜の品数 | 4品 |
3品 |
3品 |
ちなみに味は、まごころケア食の方が、ソースのとろみもあり、しっかりとした味付けです。ナッシュは、サラッとしたあっさり味付けですね。
食卓便の方が、スパイスがしっかり効いていて、タンドリーチキン感ちゃんと出ています。
ナッシュは、食卓便より薄味。優しい感じです。横に添えてあるスクランブルエッグが、バター風味でとても美味しいです。
メインの主菜の量が一番多いのは、「ナッシュ」となっています。
これは、各社このお弁当だけに限ったことではなく、
- 食卓便
- まごころケア食
- ナッシュ
の宅配弁当に入っている主菜の量は、ほぼこのような感じです。
\↓こちらで、食卓便とナッシュの糖質制限弁当食べ比べしています。↓/
\↓こちらでは、食卓便とまごころケア食の糖質制限弁当食べ比べしています。↓/
⇒ まごころケア食とナッシュの糖質制限宅配食を食べ比べてみた
糖質制限された冷凍宅配弁当を選ぶ際の3つのポイント
糖質の量をどれくらい制限するか
糖質制限の中には、
- スーパー糖質制限
- ゆる糖質制限
の2パターンがあります。
1日の糖質摂取量 | |
スーパー糖質制限 | 20gまで (1食7g程度) |
ゆる糖質制限 | 70~130gまで (1食40g程度) |
ちなみに、日本人の糖質摂取量は、
- 一日では270〜300g
- 1食あたり90〜100g
ぐらいだと言われていますので、ゆる糖質制限では、平均糖質摂取量の半分〜3分の1程度となります。
また、「糖質はトコトン抑えたほうが痩せる」とお考えもしれませんが、制限し過ぎて、体調を崩したり、生理が止まったなんて人もいます。
全然見せる程でも無いし線も入ってないしくびれも高さ違って醜いけど、糖質制限して一週間でお腹がスッキリしたので水分落ちるだけで全然違うな〜と思った🤔まぁ昨日のチートでポッコリに舞い戻ったけど🙄笑
糖質制限で追い込んだら脂肪は落ちるけど、去年生理止まったし危ないから程々にしなきゃだ🤔 pic.twitter.com/2aTpzfgAja— せせり🥓 (@seseri_oishii) 2018年5月2日
糖質制限して1日500キロカロリーに抑えたりカロリーゼロしか食べなかったりして動き回ってたらスルスル落ちてったけど次第に体調悪くなってきて生理止まった(-∧-;)トホホ…
— 念 (@OIgzkn3) 2019年9月10日
絶対困ってる人に役に立ってたよ!お料理得意じゃなくて、低糖質メニューってなんだ?!?ってなる人いると思うもん☺️
糖質制限してる人の中には低糖質じゃなくて、糖質排除してる人いるもんね🤔私の友達それで生理止まったから女の人は激しい糖質制限はやめるべき😢— しほ (@shiho919_a) 2018年5月16日
そして、スーパー糖質制限では食べられるものが限られてくるので、食事の幅も狭くなってしまいますが、ゆる糖質制限なら食べられるものの幅も広がり、継続しやすいです。
日本における糖質制限のトップドクターである山田悟医師(北里大学)もゆる糖質制限を推奨しています。(関連記事:「ゆるやかな糖質制限」で生活の質を高める)
「最低でも15g程度は、糖質が含まれている宅配弁当」を選ぶようにしましょう。
4日ぶりに減った!昨日の夜、糖質を意識したからかな。糖質制限って本当に大事だと実感
— シンガポールで水着を着たい (@NZv27) 2019年9月13日
糖質制限して約3週間。4kg減った。昼飯はローソンで糖質表示見ながら。あとおやつないと死亡する体質だからナッツを買う。腹は減らないのでダイエットって感じはしない。……だが、無性にチョコレート食いたくなるときがある…#糖質制限
— みーたん (@Mitantan0806) 2019年9月21日
糖質制限ダイエットを初めて1ヶ月でもう体重が5kgも減った…。しかも毎日自分は糖質こそ取らないもののチーズと肉と糖質のない野菜をお腹いっぱい食べており、かなり満足感も高い。これ、もしかして自分に最適なダイエットなのかも。
— sifue(吉村 総一郎) (@sifue) 2019年9月12日
ゆる糖質制限と間食・甘味飲料制限したら一週間で2キロ減った。リバウンド怖い。
— 橘梓乃(shino tachibana) (@sasamiiii) 2019年9月23日
お試し購入ができるか
各社それぞれ、味の向上を目指し宅配弁当も日々改良を続けています。
しかし、味覚は人それぞれですから、ナッシュでも「美味しい」という人もいれば「あまり美味しくない」なんて人もいます。(口コミは、ナッシュのランキング項目をご覧ください)
自分の舌に合うかどうかは、一度食べてみないと分からないでしょうから、お試しで単発購入できるところだと安心です。
できれば、一度試しに購入できるところがいいですね。
定期購入か単発購入か
発売開始から1年間で100万食が売れたナッシュは、定期購入が前提です。(ただし、簡単に休止・解約OK)
ただ、定期購入だとちょっとプレッシャーに感じてしまう人もいるかもしれません。
- 糖質制限ゼッタイやり続けなくちゃ…
- 夜飲み会なんかもあるから、毎日糖質制限食、食べきれるか不安…
#ダイエット部 #ダイエット垢さんとつながりたい #ウェルネスダイニング#食宅便
6日目お昼(ウェルネスダイニング) pic.twitter.com/LNHnhrpZTi
— まい (@NF7OAJ4Nwu68R5w) 2019年2月7日
このように、定期だとハードルが高いと思う人もいるでしょう。
そんな方は、必要な時に単発で購入できるところを選べば、自分のペースで続けられます。
「今日はしっかり食べて、明日から!」なんていう気分の日があってもいいですよね。
あなたにあったペースで続けられるところを選びましょう。
ロカボ・糖尿病に!糖質制限・低糖質でダイエットの冷凍宅配弁当ランキング
おすすめ1位 nosh(ナッシュ)
nosh(ナッシュ) |
|
---|---|
発売開始1年で100万食突破 \↓いつでも休止・解約OK↓/ |
|
|
|
10食セット | 6,134円(1食613円) |
6食セット | 4,190円(1食698円) |
評価 |
ナッシュの気になるポイント
定期購入が前提
ナッシュは、定期購入となっています。
なので、「とりあえず糖質制限の宅配弁当がどのようなものなのか、試してみたい」という方は、ちょっと購入しづらいところかなと思います。
(定期配送中止は、マイページから2ステップで簡単にできます。)
↑今回は6食セットを注文したので、箱には余裕がありました。
- ハンバーグと温野菜のデミ
- 塩糀(塩こうじ)鯖の和プレート
- 鶏肉の照り焼き
- チキンのトマトチーズがけ
- チキンカレー
- タンドリーチキン
↑6食を並べると、およそ箱ティッシュを立てたときとほぼ同じ高さです。冷凍庫をどれくらい占領するか、目安になると思います。
「鶏の照り焼き弁当」はこんな感じです↓。
- 鶏の照り焼き
- 小松菜の辛子和え
- 茄子の煮浸し
- ピーマンのきんぴら
醤油味の照り焼きソースが鶏肉に染みていて美味しいです。鶏肉のボリュームけっこうあります。
このナッシュの特徴としては、他のお弁当とは違って、たんぱく質が多く含まれています。
1食あたり たんぱく質の量 |
|
ナッシュ | 25g以上 |
まごころケア食 | 約13g |
食卓便 | 約14g |
たんぱく質は、筋力を維持して健康的に痩せるためには、とても重要です。(体をつくるために重要な3大栄養素のひとつがたんぱく質)
なので、糖質を制限したからといって、たんぱく質が不足していたら、たとえ一時的に体重が落ちたとしても、筋肉量が減ってしまいます。
なので、ボディービルダーやトレーナーの方などは、たんぱく質を多めにとるよう日々の食事に気を付けています。
美ボディーで、筋肉女子や筋肉男子を目指したい方は、ナッシュの方がいいでしょう。
ナッシュには、
- ダイエットコース
- トレーニングコース
- バランスコース
など、目的に合わせたメニュープランも用意されているので、ご自身にあったコースを選ぶようにしましょう。
もちろん、自分が食べたいメニューだけ注文もOK。
糖質制限用の宅配弁当サービスnosh届いたので食べてみました!口コミは正直微妙だったけど、この豚の角煮、とても美味しかったです。副菜も全部。あと、包装がお洒落。 pic.twitter.com/rJ8WgUIK5Y
— たの (@dokuzetsuma) 2019年4月21日
noshは美味しいけど高いので
食宅便を頼んでみたけど、普段から濃い味のものをあまり食べない、
砂糖のは言っているものとかを極力避けているせいか私には味が濃すぎ&
甘すぎなので高いけどnoshを使うことにした。どこを使うかまよっているひとは
nosh頼んでみてはどうでしょうか?— こころの座敷わらし@あや (@kotobanokamiaya) 2019年6月28日
発売開始1年で100万食突破
\↓いつでも休止・解約OK↓/
↑美ボディを手に入れたい人ならココ↑
おすすめ2位 まごころケア食
まごころケア食の気になるポイント
糖質の量が食卓便より多い
1食あたりの糖質量 | |
まごころケア食 | 15g程度 |
食卓便 | 10g以下 |
まごころケア食の糖質量は、食卓便の1.5倍あります。
ただ、ゆる糖質制限の場合は、先ほども説明しましたが、15g程度の糖質量は何ら問題ないので、この糖質量でも気にする必要はありません。
ただ、スーパー糖質制限で、1日あたりの糖質量を20g以下に抑えたい方などは、食卓便を選ぶようにしましょう。
↑こんな感じの箱で届きます。
↑7食で、およそ箱ティッシュを立てたときとほぼ同じ高さです。ナッシュよりかは、幅を取らないのでいいかもしれません。
ナッシュの方が、箱のパッケージとかはおしゃれな感じがありますが、まごころケア食は、ちょっと地味な感じはします…。
ただ、味は、自分的には、まごころケア食の方が、ナッシュより美味しいと感じます。
7食セットですが、写真を撮る前に、1食(ゴボウと牛肉のカレーマヨネーズ弁当)を食べてしまいました…。ごめんなさい。
【海鮮塩炒め弁当↓】
- 海鮮塩炒め
- 厚揚げの煮物
- 豚肉の炒め煮
- サウザンサラダ
海鮮塩炒めもイカがやわらかくて美味しいです。糖質制限食だから、味とか物足りない感じかと思っていましたが、十分満足。
- 豚肉の甘辛炒め弁当
- チキンステーキ(醤油ソース)
- アジしそフライ弁当
- 赤魚の塩麴焼き弁当
- ハンバーグデミグラスソース弁当
といった糖質制限弁当が、今回のメニューには含まれていました。
低糖おかず味安定してる👍
冷凍だしこれは使える🤩✨
サラダはコンビニ、減塩味噌汁はアマノフーズ、ごはんだけ準備🙆♂️#まごころケア食#アマノフーズ#妊娠糖尿病 pic.twitter.com/XEOpruYDMM— ころん@36w5d→0m (@corontsu) 2019年10月10日
体調も良くないし前から栄養バランスが悪いのが気になっていて、調べたら今は宅食サービスも増えてきたんですね。『まごころケア食』という値段も安く評判もいい宅食サービスがあったので最近の晩御飯は毎日これです。思っていたより全然美味しい。
— HagechabinⅢ世(剣吉) (@hagechabin3sei) 2019年11月2日
ワンコインで糖質制限食が食べられる
\↓1回だけのお試し注文OK↓/
↑うれしい送料無料↑
おすすめ3位 食卓便
食宅便 | |
---|---|
|
|
料金(7食セット) | 3,920円(1食560円) |
料金(14食セット) | 7,842円(1食560円) |
評価 |
食卓便の気になるポイント
糖質が低すぎる
前の項目でもお話ししましたら、糖質をほとんど摂取しないスーパー糖質制限は、人によっては、体調を崩す恐れがあります。
食卓便の糖質量は、1食あたり10g以下と、他社より圧倒的に低糖質ですので、スーパー糖質制限の方には、おすすめかもしれません。
ですが、ゆる糖質制限で、穏やかに低糖質な食生活を送りたい方には不向きです。
↑容量は、さきほどの「まごころケア食」とほぼ一緒ですね。
昨日のお昼は食卓便の宅配弁当を試しに食べてみました😋
医療とかの食事サービス業界シェアNo. 1の日清医療食品が手がける宅配弁当だそうで👀
管理栄養士が監修した栄養バランスの取れた食事を食べられるというのが魅力で頼んでみたんだけど、凄い良かった✨ pic.twitter.com/iYwRK4rN99— たまこ@2m (@sun_sun_sun1109) 2019年11月3日
\糖質10g以下、業界最小量の低糖質弁当/
↑とにかく低糖質なお弁当がいい人はココ↑
【まとめ】
- ナッシュ ⇒ 筋肉をつけながら、糖質制限をしたい人向け
- まごころケア食⇒ 糖質制限弁当を低価格で利用したい人向け
- 食宅便 ⇒ とにかく低糖質なお弁当がいい人向け
ヨシケイの糖質制限メニューを紹介
無添加の糖質制限弁当ってあるの?
糖質制限を宅配弁当でしたいけど、体に良くないってイメージがある添加物が入っているものはできれば避けたい!
こうお思いの方も多いのでは?
現状、完全無添加の糖質制限用宅配弁当はありません。
ここで紹介している冷凍の宅配弁当には食品添加物が使用されています。でも、世の中で売られている加工食品(ハムやチーズなど)には必ず食品添加物が使用されています。
ちなみに、ここでおすすめしているナッシュのこの↓お弁当
この投稿をInstagramで見る
この酢豚には、以下の食品添加物が使用されています。
甘味料(スクラロース):砂糖から作られたノンカロリーの甘味料
効果:糖類の代わりにこのスクラロースを使用することで、カロリーや糖質を低減させることができます。
スクラロースは1991年にカナダにおいて食品への使用が許可され、それ以来世界各国で食品添加物として認可。
日本においては、1999年7月30日に食品添加物に指定。現在では、EU諸国、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど、世界80カ国以上の国や地域で食品添加物として使用しています。
pH調整剤:食品を弱酸性に保つ添加物
効果:微生物の抑制
増粘多糖類:複数の糖からなる水溶性の多糖類
効果:歯ごたえ、舌ざわり、のどごしなどの微妙な食感を調節したり、とろみを付けたり、食品の形態を安定させる
ここで使用されている食品添加物、すべて厚生労働省の認可を受けたものであり、食品衛生法第4条に基づき、規定の範囲内の量を使用していれば、人体にはまったく問題のないものです。(参考:厚労省 食品添加物のはなし)
むやみに食品添加物を怖がるのではなく、正しく理解したうえで、食品添加物が入っている食品を食べるのか、食べないのか判断しましょう。
糖質制限のミールキットを徹底紹介
糖質制限したいけど、冷凍の宅配弁当はちょっと…。
でも、イチから作るのは、面倒。
そんな方にお薦めなのが、ミールキット(料理キット)です。あらかじめ食材が、カットされた状態で、レシピや調味料付き。簡単サクっと、健康的な料理が作れちゃいます。
こちらで、各社の料金比較等を詳しく紹介しています。
ダイエット向けの宅配弁当おすすめを詳しく紹介
食事制限でのダイエットだと、糖質制限以外だと、カロリー制限もありますよね。
- カロリー制限
- 糖質制限
どっちかいいのか、実際に行われた臨床実験データを元に、こちら↓で解説もしています。
高タンパクで低糖質の宅配弁当を詳しく紹介
おすすめの糖質制限の冷凍食品はこれ!
菊芋ふすまパンプレーン10個:1,900円
1個あたり糖質4.8g(80%OFF)の菊芋ふすまパン。
菊芋とは、見た目は生姜にそっくりなキク科ヒマワリ属の多年草です。
この根っこの部分の粉末化したものを使います。水溶性の食物繊維が豊富です。また小麦は、小麦ふすまという小麦に表皮の部分を使用し、これも食物繊維が豊富かつミネラルもたっぷりです。
低糖質大豆パンの特盛セット:3,519円
小麦ではなく、高タンパク・食物繊維が豊富・低糖質な大豆を使用しています。
- 大豆食パン1斤(糖質1枚あたり:2.6g)
- 大豆バジルチーズ5個入り(糖質1個あたり:4.3g)
など、計6種類のうち4種類の商品を自由に選ぶことができます。
低糖質ビーフカレー:1,650円(4食入り)
100gあたりの糖質量は、2.3g
低糖工房の「低糖質ビーフカレー」は牛肉、きのこ、玉ねぎの旨みが
ひろがるビーフカレー。トマトとニンニクを隠し味に使い、玉ねぎを
じっくり煮込んでいます。
美味しさはそのままに、具材や小麦粉・甘味を厳選し、できる限り糖質を抑えてあります。
河童のこんにゃく米
糖質50%OFFのこんにゃく米です。
- パッと見、白米
- 独特のにおいなし
透明感のある粒がこんにゃく米。モチモチした食感はお米となじんでいて、違和感はなし。おいしく食べられます。
炊き立ては、こんにゃくの「におい」を感じる方もいると思いますが、すぐに消え、気にならなくなります。冷えてもにおいはないので、お弁当やおにぎりにも向いています。
こちらの記事では、「糖質制限中でもお米は食べたい!おすすめ低糖質米・パン・麺」を紹介しています。
宅配ガストの糖質制限メニューを紹介
ファミレスも以外と糖質制限向けのメニューがあるんですよねー。
そこで、今回は宅配ガストで注文できる糖質制限向けメニューを、糖質量も合わせてご紹介します。
\↓付け合わせの糖質も計算してあります↓/
⇒【実食レビュー】宅配のガストで注文できる糖質制限メニューをご紹介
糖質制限ダイエットのメリット&デメリット
デメリット
スーパー糖質制限は、米や小麦などはほとんど口にできない。
一般的に、糖質制限には、
- スーパー糖質制限(1日当たりの糖質:30~60g)
- ゆるやかな糖質制限(1日当たりの糖質:70~130g)
この2種類があります。
スーパー糖質制限だと、1食あたり10〜20gとし、1日30〜60gを目標とするので、白いご飯やパン好きには、かなりキツイ…。
ご飯1膳で、その日の糖質摂取量MAXにいっちゃうんです。これは、糖尿病の食事療法としは、大変効果的で、速攻で確実に効果が現れます。メタボやダイエット対策としても同様に。
でも、これはかなりキツイ。
そこで、おすすめなのが、「ゆる糖質制限」です。
- 少しは糖質を食べてもいいのか
- 全くダメなのか
この違いで、実行できるかどうか・成功するかどうかが大きく左右されます。
「ゆるい糖質制限」の一日の糖質摂取量は、130g以下。
これなら、メリットのところで説明しますが、続けられます!
メリット
計算の面倒があまりない!
カロリーを制限する方法だと、ほとんど全ての食品について計算が必要ですよね。
「えーっと、ハンバーグが1個120gだと、約270kcal」
「次に、コールスローは、100gで150kcal…になると。で、、、」
と、まぁこんな感じで、常に調べなきゃなりませんよね。
でも、糖質制限なら糖質の多いごく一部の食品について、覚えて注意すればいいので、面倒な計算ともバイバイです!
食べる量の制限があまりない!
カロリー制限をしていないので、食事の全体量について、それほど気にしなくていいんです。
脂質やたんぱく質からとるカロリーのことは、気にしなくていいんです。でも、お肉食べまくりってのもあまり良くないですからね。
よほどの大食いでないかぎり、脂質やたんぱく質が多く含まれたものをお腹いっぱい食べても、治療効果はあります。
美味しく食べられる食品が多い!
- 肉
- 魚
- 炒め物
- 揚げ物
などの料理だって、問題なし!
ただし、揚げ物の衣は糖質が多いので注意です。
カロリー制限の場合は、上の料理なんて、もってのほかですよね。
以上のように、
nosh(ナッシュ) |
|
---|---|
発売開始1年で100万食突破 \↓いつでも休止・解約OK↓/ |
|
|
|
10食セット | 6,134円(1食613円) |
6食セット | 4,190円(1食698円) |
評価 |
発売開始1年で100万食突破
\↓いつでも休止・解約OK↓/
↑美ボディを手に入れたい人ならココ↑
ワンコインで糖質制限食が食べられる
\↓お手頃価格の制限食↓/
↑うれしい送料無料↑
食宅便 | |
---|---|
|
|
たんぱくケアコース | 3,920円(7食セット) |
特徴 | 糖質が業界最小の10g |
評価 |
\糖質10g以下、業界最小量の低糖質弁当/
↑とにかく低糖質で安いお弁当がいい人はココ↑