【2021年最新版】腎臓病食におすすめの低タンパク米を紹介

 

食事療法を始めるにあたり、主食のごはんを通常のごはんにすると、どうしてもたんぱく質が多くなってしまいますよね。

1食のあたりのたんぱく質摂取量を考えると、おかずを減らさなくてはならない。。

 

でも、それだと「食べる喜び」も減ってしまいます。

 

そこで頼りになるのが、「低たんぱく米」

電子レンジでチンする「レトルトの低タンパク米」なら、通常の白米たんぱく質の「25分の1」なんてものもあります。

ここでは、

  1. 低たんぱく米の種類について
  2. おすすめの「レンジでチンのレトルト or 自宅で炊く低タンパク米
  3. SNSによる「低たんぱく米利用者の口コミ」
  4. 疲れた時におすすめ「1食491円のチンするだけの冷凍たんぱく制限弁当(おかずのみ)」

をご紹介します。

まずは、低タンパク米の種類について

たんぱく質調整米

たんぱく質調整米とは、「通常のお米」を原料として、培養した乳酸菌が入ったタンクに漬け込み、たんぱく質を除去したお米のことです。

乳酸菌のもつ

  1. たんぱく質分解作用
  2. リン・カリウム除去作用

を利用して、溶液中にお米のたんぱく質を溶かし出す、といった具合です。


なので、元は「普通のお米」です。でんぷんを原料とした、でんぷん米とは違います。

 

商品によっては、たんぱく質の削減量が

  • 3分の1~
  • 50分の1まで

と、たんぱく質の含有量を選べることができます。

この「たんぱく質調整米」は、

  1. 電子レンジでチンできる「レトルトタイプ」
  2. 炊飯器で炊く「炊飯タイプ」

があります。

低グルテリン米

低グルテリン米とは、体内で吸収されやすいタンパク質(グルテリン)の含有量が少ないお米のことを言います。

なので、低グルテリン米に含まれている「たんぱく質の量は、普通のお米と一緒」なんです。

 

ちなみに、↓の品種、あなたも聞いた事があると思いますが、

  1. 春陽
  2. LGCソフト
  3. ゆめかなえ

などは、美味しくない低タンパクごはんではなく、美味しく食べられる低タンパクごはんを腎臓病を抱えている方に届けようと、開発されたものなんです。

「農研機構」という独立行政法人が研究・開発しました。

 

「春陽」は、知名度も高く、味もなかなか評判ですが、その春陽より勝るとも劣らないのが「LGCソフト」と「ゆめかなえ」。

これらの新たに開発された低タンパク米は、

商品名では、低グルテン米と表記されてます。
2003年5月の健康増進法の施行により、「低たんぱく米」と商品名に使うのは厚生労働省からNGとされたようです。

 

先ほども申し上げましたが、ふつうのお米と含まれているたんぱく質の量やその他の成分は大きく変わりません。

 


ん?変わらないのに低たんぱくってどういうこと?

 

お米に含まれるたんぱく質には、

  1. 体内で吸収されやすい易消化性たんぱく質(グルテリン)
  2. 体内で吸収されにくい難消化性たんぱく質(プロラミン)

この2種類のたんぱく質があるんです。

 

この体内で吸収されにくく、食べてもそのまま体外に排出されちゃうたんぱく質( ⇒グルテリン)を多くしたのが、

  1. 春陽
  2. LGCソフト
  3. ゆめかなえ

などです。


下は、「普通のこしひかり」です。

 


一方、腎臓に優しい「ゆめかなえ」などは、体に吸収されるたんぱく質が通常のお米より少ないので、結果的に低たんぱくなお米なんです。

 

 

成分表示を見ても、たんぱく質の含有量はコシヒカリなどと変わりませんが、こういった理由で低たんぱくなお米なので、お間違いのないように。

 

体に吸収されやすい「たんぱく質の量」が、少ないというだけなので、腎臓疾患の予防や治癒効果が、確実にあるということは、科学的には現状証明されておりません。

ご購入する際は、上記のことをご了承ください。

 

また、

この低グルテリン米を病態食としてお考えの方は、

必ず専門の医師、および栄養士に、相談して下さい。


お願いいたします。

目次に戻る↑

低タンパク米は、イオン・近所のスーパーには置いていません。

腎臓を患ってしまった人には、頼りになる低タンパク米。

身近なお店で、売っていたら何かと便利かと思いますが、

  1. イオン
  2. スーパー

などでは、取り扱っておりません。すみません…。

低タンパク米は、通販でしか現状、購入できないのが残念なところです。

なので、通販で買う際は、送料がかかるところもあるので、一度にある程度まとめて購入するようにしましょう。

 

口コミのいいおすすめ「低タンパク米」を紹介

たんぱく質調整米

たんぱく質調整米のレトルトタイプ

サトウの低たんぱくごはん(たんぱく質:1/5)

 

1食あたりの
たんぱく量
楽天市場の最安値
(2020年6月7日時点)
サトウの低たんぱくごはん1/25 かるめに一膳 155g 0.16g 218円
サトウの低たんぱくごはん1/25 180g 0.18g 265円
サトウの低たんぱくごはん1/5 180g 0.9g 246円

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

夕飯🍴 低蛋白米 (ご飯足らなくて(笑) ハッシュドポテト 揚げじゃがいも ツルムラサキのニンニク炒め。 チンゲン菜とシメジの炒めもの。 チンゲン菜とツルムラサキは畑から採れたもの💕 小さいじゃがいもは、隣の畑の方からいただきました😊 いちばん小さいものだけを、皮ごと揚げました♪ 味付けはアンチョビポテト風にしました😊 最近、そういえば葉物買ってない!! 畑に感謝✨😍 それと、 今日も畑で除草で思ったより体力消費(笑) もう少し揚げてないもので揃えようとしたのに横着しました😅 あと、夜が予定外に低蛋白質。 だからって他に足すと塩分と脂質も上がってくるので今日は我慢😅 コレステロールが気になる今日この頃なので夜の食べ物が慎重。 畑で動いたから寝付きはいいかもなぁ(笑) ただ、筋トレ禁止なのに除草で筋肉痛(笑) 明日は休息にしなきゃかな😅 #腎臓病 #高血圧 #腎臓病食 #カリウム #カロリー #クレアチニン #eGFR #低タンパク #減塩 #塩分6g以下 #たんぱく質27~40g #腎臓良くなれ #低たんぱく米 #低蛋白 #減塩再挑戦! #eGFR横這い #旦那パワー絶大 #旦那に感謝

muco(@muco1005)がシェアした投稿 –


↓の楽天市場に飛んだときは、必ず表示を「価格の安い順」に変更をして下さいね♪

 

 

 

ピーエルシーごはん(たんぱく質:1/10)
1食あたり
容量 180g
たんぱく質 0.45g
食感 少し硬い
甘さ 甘さ控えめ

 

 

越後ごはん(たんぱく質:1/25)
1食あたりの
たんぱく量
楽天市場の最安値
(2020年6月7日時点)
1/25プチ越後ごはん 129g×2パック 0.13 g 280円
1/25 越後ごはん 180g 0.18g 206円
1/12.5 越後ごはん  180g×20パック 0.36g 205円(20パック入り:4,104円

 


口コミを見ている限りでは、やはり「越後ごはん」が評判イイ感じですね。

 

 

こちらで、低たんぱくのレトルトご飯、食べ比べセットあります↓

5つのメーカー、食べ比べセットはこちら ⇒

たんぱく質調整米の自宅で炊くタイプ

越後くらぶ「越後くらぶ」
価格
1kgの価格(楽天市場参考) 1,490円
お茶碗1杯180gの価格 270円

 

公式サイトはこちら ⇒

 

木徳神糧「真粒米」
価格
1kgの価格(楽天市場参考) 1,743円
お茶碗1杯180gの価格 316円

 

 

三嶋商事「みしまのたんぱく質調整米」

みしまのたんぱく調整米は、3kgしか売っておりません。
価格
3kgの価格 4,980円
1kgの価格(楽天市場参考) 1,660円
お茶碗1杯180gの価格 301円

 

一番安いのは、「越後くらぶ」のたんぱく調整米になりますね。


ホント、この方がおっしゃっているように、もっとお手頃価格で購入できたらいいのに…。

 

低グルテリン米

春陽

価格
5kgの価格 3,394円
1kgの価格(楽天市場参考) 678円
お茶碗1杯180gの価格 123円

 

 

ゆめかなえ

2020年6月2日時点 価格
10kgの価格 7,980円
1kgの価格(Amazon参考) 798円
お茶碗1杯180gの価格 145円

 

 

LGCソフト

2020年6月2日時点 価格
5kgの価格 3,950円
1kgの価格(Amazon参考) 790円
お茶碗1杯180gの価格 143円

 

目次に戻る↑

低タンパク米で、一番安いのはどれ??

「2020年6月9日」時点
楽天市場の価格
一番安いメーカー お茶碗一杯分(180g)
たんぱく質調整米
(レトルトパックタイプ)
1/25 越後ごはん 180g 206円
たんぱく質調整米
(自宅で炊くタイプ)
越後くらぶ 270円
低グルテリン米 春陽 123円

意外だったのが、「たんぱく調整米」は、自宅で炊くタイプより、電子レンジでチンする「レトルト」の方が安いんですね。(2020年6月9日時点)

低グルテリン米は、「たんぱく調整米のほぼ半額」で食べられますが、購入希望の方は、

必ず専門の医師、および栄養士に、相談して下さい。

関連記事

【1食あたり】どこ1番安い?透析食の宅配ランキング/カロリーもしっかり!

NO IMAGE

【2021年最新版】一人暮らしには宅食が便利!おすすめ冷凍の食事宅配弁当(おかず...

NO IMAGE

配送タイプ別のメリット・デメリットを徹底解説!

NO IMAGE

【安い?】冷凍の食事宅配1食あたりの料金

NO IMAGE

健康食の食事宅配ランキング

NO IMAGE

【どこが安い?】ダイエット向けの宅配弁当おすすめ比較ランキング!